胆のうは肝臓から分泌される胆汁を十二指腸で排泄させる前に途中でいったん袋に入れて濃縮させてから食物が十二指腸にやってきた頃、オッディ括約筋を弛緩させて、排出されます、ただの袋の様に思われますが、とても素晴らしい働きを担っております。

 

 胆汁の働きは 肝臓で作られた胆汁は10倍程に濃縮されていったん胆嚢に蓄えられ、必要に応じて絶妙なタイミングで十二指腸にそそがれます。
胆汁は非常に強いアルカリ性なので、細菌やウィルスをやっつける殺菌機能があります。この為、腸内の悪玉菌の増殖が抑えられ、善玉菌が増殖して腸内環境が良くなります。腸管をヌルヌルと覆うので、便と腸壁の摩擦を減らし排便をスムーズに促します。

 石鹸液の様にヌルヌルしているので、石ころのような硬い便を柔らかくします。 胆汁は非常に強いアルカリ性なので、脂肪を乳化して消化を助けます。 胆汁は免疫系の最も重要な要素であり、腸管免疫を強化する大切な分泌液です。
 胆嚢を除去された方が大腸ガンに罹患するリスクは、3倍程高くなります。
 胆汁には、細胞を活性化する働きもあります。 また胆汁とともにリンパ液に乗って流れる脂肪は、関節の潤滑油として働きます。胆汁は、古くなって脾臓で破壊された赤血球を材料として肝臓で作られます。 その後、一部が脂肪とともに小腸で吸収され、残りが便として排泄されます。便の黄色は胆汁の色なのです。 小腸で吸収された胆汁は脂肪とともにリンパ液に乗って体を循環します。胆汁の循環不正は、細菌やウィルス感染、細胞の老化、 黄疸、関節障害、消化不良、便秘、大腸ガンなど、多くの病気の原因となっております。
 盲腸やちょっとした炎症程度は、胆汁の分泌を促してやるだけで、殆ど治ってしまいます。
 現代医学では胆汁について、「脂肪の消化を助ける消化液のひとつ」程度の認識しかなく、 胆石などで簡単に胆嚢を摘出したりしていますが、実は胆汁の働きは非常に重要なのです。胆石で胆嚢を切除された方や、加齢から胆汁の分泌が低下している方は様々な弊害が出てきます。

 このような場合のサポート薬は、熟成ニンニクエキスの「キョーレオピン」と胆汁エキス末配合「ワクナガ胃腸薬G」とウルソデスオキシコール酸配合「ワクナガ胃腸薬L」の三剤合わせた「KGL療法」を使用します。
又、「胃のポリープ」「胆のうポリープ」「大腸ポリープ」なども上記療法と「ポリープ用の漢方薬」を組み合わせて治療します。